1/3

アマクチカリー お徳用

¥2,800 税込

なら 手数料無料で 月々¥930から

別途送料がかかります。送料を確認する

◎いつものアマクチカリーが4つ分入っています。たっぷり。

チリやペッパーなど辛みスパイスをまったく使っていないカレー粉デス。小さなお子様も辛みが苦手な方も、一緒にドウゾ。
 (辛いのが好きな方は、別売りのガラムマサラをパラリと振って、スパイシーに!)
野菜や豆のカレーに良く合うカレー粉です。

☆彡カリーの素のつくりかた(4人分)
材料
たまねぎ(みじん切り)2個
にんにくとしょうが(すりおろし)大匙2
油 大匙4
トマト缶(うらごしタイプがオススメ)200ml
カレー粉 大匙2
塩 小匙1~

①油を鍋に入れ、玉ねぎをこげ茶色になるまで炒める。たまねぎが透き通ってきたら、にんにく&しょうがを加える。強めの中火で15分くらい。焦げそうになったら、ときどき水を少し足す。
②カレー粉と塩を入れて、粉っぽさがなくなるようになじませる。
③トマト缶を入れて、水分が飛んでぽってりするまで炒める。

☆彡ひよこ豆のカリー
①カリーの素に、ひよこ豆(乾燥したもの100gを一晩もどしたあと、圧力鍋でやわらかく茹でる。)、水2カップ(茹で汁)、ココナッツミルク100mlを入れて、沸騰したら中火で15分煮る。蓋はせず、ふつふつした感じを保つ。
塩で味を調えたらできあがり!(ナンプラーも合いますヨ)

そのほかの使いみち・・・
◎マヨネーズに混ぜて、カレーマヨ。冷やしきゅうりにぴったり。
◎アマクチカリーでタンドリーチキンを作れば、いい香りで食欲増します!
◎きんぴらごぼうや肉じゃがの味変に。お醤油と砂糖の甘辛味に合う!

内容量 220g


賞味期限は1年ですが、香りが良ければ何年でも使えます。
カレー粉は熟成させると、スパイスのかどがとれ、味わいも変化します。すぐに食べても、熟成させて食べても、オイシイ。
 (高温多湿を避け、直射日光には当てないように注意してくださいね。)

使用しているスパイスの原産国
コリアンダー(モロッコ)、クミン(インド)、ターメリック(インド)、カルダモン(インド)、カシア(ベトナム)、ナツメグ(インドネシア)、フェネグリーク(インド)、ガーリック(中国)、ローレル(トルコ)、クローブ(マダガスカル)、ジンジャー(中国)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (108)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,800 税込

最近チェックした商品
    その他の商品